茗荷(ミョウガ)を食べたら物忘れをする?

「PR」
植物

ミョウガに関する不名誉な言い伝え

暑い日が続きますが、食欲も低下しがちです。

こんな時、薬味としてミョウガ(単子葉類)は欠かせません。

しかし、ミョウガには不名誉な言い伝えがあります。

「ミョウガを食べると物忘れをする。」

私が子供の頃は母親が試験の前には食卓に出さないようにしていました。

全くの迷信

もちろんミョウガにはそんな変な効力はありません。

お釈迦様の弟子に周梨槃特という方がおられ、この方がものすごく物忘れの酷い方でした。

この方は努力によって阿羅漢と呼ばれる聖者の位にまでなられた方です。

この方が亡くなった時、彼のお墓にあまり見たこともない草が生えてきました。

この方が自分の名を背に荷(にな)ってずっと努力しつづけたことから、この草は「茗荷(ミョウガ)」と名づけられました。

ですから、全くの迷信です。

ミョウガにはα−ピネンが

ミョウガにはα−ピネンというファイトケミカルが含まれています。

α−ピニンには頭をスッキリさせ、眠気を覚ます効果があります。

物忘れとは逆の効果がありそうですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました