植物 調理用バナナ 国内でも出回り始めています 美味しい上に、手軽に食べれて栄養価も高い生食用バナナは人気のフルーツですが、調理用バナナはこれまであまり馴染みがありませんでした。 ウガンダやコンゴなどが世界で生産量の上位を占めています。 しかし、最近、国内でも... 2024.07.22 植物
植物 日本の木の寿命 高木は長寿で低木は短命 一般的には高木は長寿で低木は短命という傾向があります。 長寿だから高木になるのかもしれませんが、スギやヒノキ、ケヤキなど、どれも高木の傾向があります。 屋久島の縄文杉は樹齢2500〜2700年と言われていますね。 一... 2024.07.07 植物
植物 トチノキとマロニエの違い マロニエとは マロニエは別名セイヨウトチノキといい、トチノキに非常に近い樹木です。 原産地はギリシャ北部(旧マケドニア)及びブルガリア付近ですが、世界中で街路樹として利用されており、世界四大街路樹の一つとされています。 特にパリのマロニエ通... 2024.06.09 植物
植物 ユウスゲ 夜に咲く花 ユウスゲの花 夜に咲く花は多くないのですが、ユウスゲも夕方に開花して朝にはしぼんでしまう花が特徴です。 7〜9月にレモン色のきれいな花を咲かせます。 夜に咲く花だけあって、スズメガが媒介します。 芳香もあります。 近年減少しており、多くの都... 2024.05.15 植物
植物 ひこばえの話 ひこばえ 木を根本で切った時に切り株の周りに伸びてくる新しい芽。 切らなくてもひこばえの出てくる木もあります。 ひこばえはどのような場合に出てくるのでしょう? 根本で切られた木は成長が止まりやがて枯れてしいます。 ひこばえが出た場合も元の木... 2024.05.09 植物
植物 アーモンドの種類 先ず大きく2種類 私も健康のため、毎日アーモンドを食べています。 アーモンドには多くの種類がある中、よくわからないままノンパレル種を食べていますが、どんな種類があるのか調べてみました。 先ずは、大きく分けてビターとスイート。 ビターの方は野... 2024.05.06 植物
植物 ナガミヒナゲシに注意 普通に見かけるナガミヒナゲシ この時期、散歩しているとよく見かけるオレンジの花。 ナガミヒナゲシは4〜6月が開花時期です。 派手ではないけども、きれいな花が咲いています。 しかし、ナガミヒナゲシには毒が。 ナガミヒナゲシの毒 ナガミヒナゲシ... 2024.05.02 植物
植物 桜の種類 桜の種類は多い 広島市でも 満開まではあと数日ですが、桜の花が開いています。 近所にはソメイヨシノが多いのですが、それ以外の桜も咲いています。 桜の種類は日本だけでも600種類以上分布しているのだとか。 もとを辿れば日本に自生する11種の基... 2024.04.02 植物