植物

ひこばえの話

ひこばえ 木を根本で切った時に切り株の周りに伸びてくる新しい芽。 切らなくてもひこばえの出てくる木もあります。 ひこばえはどのような場合に出てくるのでしょう? 根本で切られた木は成長が止まりやがて枯れてしいます。 ひこばえが出た場合も元の木...
動物

モトナリヒメコバネナガハネカクシ

アンガールズの山根氏が発見した新種 モトナリヒメコバネナガハネカクシは甲虫類のハネカクシの一種です。 なんと広島の放送局RCCの「元就。」という番組のロケでアンガールズの山根氏が発見した新種です。 昨年10月のことです。 番組名にちなんでモ...
動物

東白川村のつちのこ捜索

捕獲懸賞金132万円 5月3日に岐阜県東白川村でつちのこを探すつちのこフェスタが開催されました。 半分は子供向けのイベントですが、当然のことながら本気捜索も行われました。 懸賞金は積み重なって132万円とのことでしたが、残念ながら発見されま...
植物

アーモンドの種類

先ず大きく2種類 私も健康のため、毎日アーモンドを食べています。 アーモンドには多くの種類がある中、よくわからないままノンパレル種を食べていますが、どんな種類があるのか調べてみました。 先ずは、大きく分けてビターとスイート。 ビターの方は野...
動物

益虫ハナカメムシ

カメムシは害虫ばかりではない その匂いと作物への害で嫌われているカメムシですが、中には益虫のカメムシもいます。 それはハナカメムシの仲間です。 肉食性のハナカメムシは作物につく害虫を食べてくれます。 ヒメハナカメムシ ヒメハナカメムシは体長...
動物

マルカメムシ 小楯板の大きなカメムシ

カメムシが大量発生しています 最近、カメムシが大量発生していると報じられています。 私の住むマンションの13階のベランダにも、秋ほどではないですが結構飛んできます。 この緑色のカメムシは大量発生しているツヤアオカメムシですが、時々見かける丸...
植物

ナガミヒナゲシに注意

普通に見かけるナガミヒナゲシ この時期、散歩しているとよく見かけるオレンジの花。 ナガミヒナゲシは4〜6月が開花時期です。 派手ではないけども、きれいな花が咲いています。 しかし、ナガミヒナゲシには毒が。 ナガミヒナゲシの毒 ナガミヒナゲシ...
動物

昆虫は何故海にいないのか?

昆虫のきた道 昆虫は元々甲殻類から分化してきたと考えられています。 海にいた甲殻類の一部が陸上に上がってきたのが昆虫の始まりのようです。 非常に僅かな種類の昆虫は海にいるようですが、海に昆虫はほとんどいません。 昆虫の外骨格 甲殻類と昆虫は...