植物

植物

モクレン(シモクレン)とハクモクレン

ハクモクレンの花が咲きかけています 近所を散歩するとハクモクレンの花が咲きかけています。 大きく真っ白な花なのでよく目立ちます。 散ってしまうのもあっという間なので、この時期のよく見ておきたいと思います。 モクレン(シモクレン)との違い ハ...
植物

しだれ梅は何故しだれる?

しだれ梅 梅の花が咲いている季節です。 先日、近所の庭でしだれ梅を見かけました。 園芸品種らしい美しい木でした。 何故しだれるのでしょう しだれる木としては、梅の他に桜、柳、桃がありますが、何故しだれるのでしょう? 品種の改良によるものと思...
植物

ロウバイが咲いています

ロウバイが咲いています 先日近所を散歩していると、庭にウメのような花が咲いていました。 しかし、花の色は黄色。 花や蕾の形はウメによく似ています。 調べてみると、ロウバイでした。 漢字で書くと蝋梅。 名前の由来は、半透明でにぶいツヤのある花...
植物

森林のめぐみ フィトンチッド

森林浴の効果は 森の中を散歩していると、なんだかリラックスした気分になりますね。 その原因は木から発散されるフィトンチッドによるものです。 その効果はどこまでとははっきりしませんが、疲労回復などの効果はありそうです。 フィトンチッドとは フ...
植物

ヒマラヤスギはマツの仲間

公園で時々見かけるヒマラヤスギ 公園で時々見かけるヒマラヤスギ。 上に行くほど細くなっていて、いつ見てもきれいな形をしています。 ヒマラヤスギの名前のとおり、ヒマラヤ原産です。 しかし! スギではなくマツの仲間です。 マツ科ヒマラヤスギ属で...
植物

ナズナ 春の七草

春の七草 スーパーでも春の七草が売られています。 春の七草と言えば、ナズナ、ハコベ、ゴギョウ、セリ、ホトケノザ、スズナ、スズシロですが、スズナ(ダイコン)、スズシロ(カブ)以外はどうしても雑草のイメージがあります。 その中でナズナはよく見か...
植物

センダンの実がなっています

センダンの実 近所の公園のセンダンの木が実をつけています。 大きな木の葉が全て落ちて、小さな実だけがなっている姿は独特な雰囲気です。 鳥の餌になるんだろうと思いきや、この実を食べる鳥は限られているようです。 ヒヨドリ、ツグミ、ムクドリくらい...
植物

カシの木の種類

カシの木とはどの木を指すのか カシの木には広義と狭義があります。 広義にはブナ科(双子葉類ブナ目)の常緑高木の一群の総称です。 狭義にはコナラ属中の常緑樹をカシと呼びます。 同じブナ科でマテバシイ属のシリブカガシもカシと呼ばれ、シイ属も別名...