植物

瓢箪と夕顔

瓢箪について 世界最古の栽培植物の1つとされる瓢箪(合弁花類)ですが、アフリカ原産で世界中に広まりました。 日本でも縄文時代の遺跡から種が見つかっています。 日本にも随分古くからあったのですね。 瓢箪は主に容器として利用されていますが、食用...
動物

飛べないカミキリムシ達

後翅が退化したカミキリムシ達 国内で飛べないコウチュウ目カミキリムシ科はコブヤハズカミキリ族、アカガネカミキリ、ツチイロフトヒゲカミキリ、エゾカミキリではないでしょうか? 国内で約750種いるので抜けがあるかもしれませんが。 飛ぶ必要がない...
動物

ややこしい名前の虫 トゲアリトゲナシトゲトゲ

ややこしい名前の虫 非常にややこしい名前の虫として、トゲアリトゲナシトゲトゲがあります。 一体どっちなんだ! と言いたくなるような。 この虫はコウチュウ目ハムシ科のトゲハムシ亜科の虫です。 トゲのあるハムシということでトゲハムシなのですが、...
植物

中国から来たイチョウ

国内あちこちでよく見かけるけど お寺の境内で大木になった木や街路樹として植えられている木をよく見かけます。 北海道から九州まで国内にたくさん植えられていますが、実は中国原産です。 日本には1300年頃持ってこられたとされています。 しかし日...
動物

キュウシュウエゾゼミ 九州なの、東北なの?

ややこしい名前をつけられたセミ キュウシュウエゾゼミはカメムシ目セミ科の虫です。 分布は本州、四国、九州です。 本州と行っても広島県だけなので、東北には分布していません。 ということで答えは九州でした。 名前の由来は、エゾゼミの仲間で九州に...
動物

カエルは水を飲まない?

水のない場所で生活しているカエルがいるけど アマガエル(両生類)などは常に樹上で生活していますが、水を飲んでいないのでしょうか? 確かにその口からは飲んでいないようです。 また、家の庭に住み着いているカエルもいます。 お腹で水を飲む 調べて...
動物

クツワムシ 変な鳴き声の虫

クツワムシの鳴き声 夜道を歩いている時に聞こえる変な虫の声。 クツワムシの虫の声らしからぬガチャガチャという鳴き声です。 クツワムシはバッタ目キリギリス科の虫です。 鳴き声が轡の音に似ているからと名付けられたとのこと。 日本一うるさい虫とも...
植物

アメリカフウとタイワンフウの違い

いずれもカエデに似ていますが違う種類です アメリカフウ(離弁花類)とタイワンフウのフウは漢字で書くと楓です。 形も漢字もよく似ていますが、カエデとは全く違う種類です。 カエデがムクロジ科カエデ属なのに対してフウはマンサク科フウ属です。 よく...