動物

動物

ツチノコは本当にいるのでしょうか?

ツチノコは未確認動物 ツチノコは未だに未確認動物(UMA)です。 ツチノコに関する記述は遅くとも江戸時代には残されています。 古いものでは、縄文時代の壺にツチノコらしき絵が描かれたりしています。 しかも、東北地方から九州まで、目撃談がありま...
動物

ツシマヤマネコ 日本にはイリオモテヤマネコだけではありません

日本にいるヤマネコ 1965年に西表島で発見されたイリオモテヤマネコは哺乳類で20世紀最大の発見と言われました。 しかし、日本に生息するヤマネコはイリオモテヤマネコだけではありません。 対馬にツシマヤマネコが生息しています。 日本のヤマネコ...
動物

アカマダラハナムグリは鳥の巣で育つ

アカマダラハナムグリの生活史 アカマダラハナムグリはコウチュウ目コガネムシ科の虫です。 見た目は地味なハナムグリです。 しかし、その生活史には驚くべき特徴があります。 なんと幼虫が鳥の巣で育つのです。 しかも、主に猛禽類の巣に! 【主な鳥の...
動物

ニホンジカに似た害獣 キョン

キョンは特定外来生物 キョン(哺乳類)はニホンジカ(哺乳類)によく似ていますが、中国や台湾原産です。 日本にも持ち込まれましたが、動物園から逃げ出した個体が伊豆大島や房総半島で野生化しています。 房総半島では5万頭になっているとか。 イノシ...
動物

幻のドジョウ ジンダイドジョウ

三重県伊賀市のみに生息していた 伊賀市新堂地区にのみ生息するとされるジンダイドジョウ(魚類)。 かつては三重県の天然記念物に指定されていました。 もう絶滅したのではないかと考えられています。 特徴は背中に楕円の斑紋があり、最大30cmまで成...
動物

モドキ、ニセ、ダマシと名付けられた虫たち

名付けの理由 昆虫は非常に多くの種類がいます。 その中で、モドキ、ニセ、ダマシといった変な名前をつけられてしまった虫たちがいます。 カミキリモドキ、ゴミムシダマシ、ニセハムシ・・・・ なにか本物に劣るような印象を受けてしまいます。 しかし、...
動物

虫売りのルーツ スズムシ

スズムシの声 秋が近づき、虫の声が聞かれ始めました。 毎年コオロギは多いのですが、スズムシはなかなか聞かれません。 スズムシもバッタ目コオロギ科の虫です。 あのリーン、リーンという声を聞くと癒やされます。 もちろんコオロギもですが、なかなか...
動物

ペットショップにトビハゼがいた

トビハゼの生態 先日、ペットショップでトビハゼ(魚類)を見かけました。 ユニークでユーモラスな姿が可愛いですね。 しかし、1匹1980円とは! なかなかの値段です。 トビハゼは東京以南の干潟に生息しています。 汽水域の泥干潟です。 潮が満ち...