瓢箪について
世界最古の栽培植物の1つとされる瓢箪(合弁花類)ですが、アフリカ原産で世界中に広まりました。
日本でも縄文時代の遺跡から種が見つかっています。
日本にも随分古くからあったのですね。
瓢箪は主に容器として利用されていますが、食用として栽培されてきたのが夕顔です。
瓢箪と夕顔は同一種
瓢箪がインドに伝わって栽培されるうち、苦味の少ない品種が食用のものとして分化、選別されたと考えられています。
食用にするため、苦みを持つククルビタシンの少ない品種を選別した変種です。
日本でも干瓢としてよく食卓に上りますね。
干瓢以外の食べ方は知りませんが、なくてはならない食材です。
コメント