ヤマドリに遭遇

「PR」
動物

広島県北部の国道で

先日、広島県北部の国道を車で走行していました。

周りの環境は林の中にところどころセカンドハウスが点在しています。

すると眼の前に赤褐色のトリが。

車の前を横切って行きます。

姿形はキジなのですが、赤褐色の非常にきれいなトリです。

サッと反対側の林へ消えていきました。

調べてみると

自宅に戻って野鳥図鑑を引っ張り出して調べてみると。

キジの仲間のヤマドリの雄でした。

日本固有種で本州、四国、九州に分布しています。

雄のヤマドリは手塚治虫の火の鳥のモデルにもなったとか。

今もあの鮮やかな赤褐色とスマートな姿が目に焼き付いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました