クビアカツヤカミキリは特定外来生物に指定されている
クビアカツヤカミキリはコウチュウ目カミキリムシ科です。
幼虫は樹木内部を食い荒らすため、寄生された樹木が枯死することもあります。特にサクラの大敵とされるほか、ウメ、モモなどバラ科の樹木に寄生します。
元々中国、モンゴル、ロシア、朝鮮、ベトナムに分布していましたが、イタリアや日本に外来種として移入・定着しています。
日本では2012年に愛知県で初めて発見されて以降、分布を拡げており、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、大阪府、徳島県、奈良県、和歌山県に拡がっているとのことですが、更に拡がっているかも。
懸賞金がかけられている自治体も
群馬県館林市は捕殺個体1匹につき50円か飲料水を贈る取り組みを始めています。
これを参考に埼玉県行田市も成虫10匹を捕殺すれば500円分の商品券を配っています。
環境省から分布状況確認のため、情報が求められています。見つけたら自治体に連絡を!そして駆除してください。
コメント