ナガミヒナゲシに注意

「PR」
植物

普通に見かけるナガミヒナゲシ

この時期、散歩しているとよく見かけるオレンジの花。

ナガミヒナゲシは4〜6月が開花時期です。

派手ではないけども、きれいな花が咲いています。

しかし、ナガミヒナゲシには毒が。

ナガミヒナゲシの毒

ナガミヒナゲシには有毒の植物アルカロイドが含まれています。

毒性はそれほど強くはないらしいのですが、触るとかぶれる可能性があります。

茎を折ったりした際に出る汁には触らないようにしてください。

繁殖する雑草

ナガミヒナゲシは非常に繁殖力の強い雑草です。

地中海原産の外来種ですが、瞬く間に日本中に広がっています。

その繁殖力の強さは、種の多さと、他の植物を枯らすアレロパシー活性が強いことにあります。

ナガミヒナゲシの1株にできる実の数は約100個です。

1個の実には約1,600個の種が内包されているため、1株からはおよそ16万粒以上もの種が取れる計算になります。

また、アレロパシーにより、ほかの植物の生育を阻害したり、害虫や動物を寄せ付けないようにしたりします。

以前、私の住むマンションの13階のベランダにプランターを置いていたところ、ナガミヒナゲシが生えていました。

もちろん種を植えた記憶はありません。

恐ろしい繁殖力です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました