名前の由来
ゴミムシダマシ(コウチュウ目ゴミムシダマシ科)の名前の由来は、ゴミムシに似て異なるものの意ですが、実際にはあまり似ていません。
ゴミムシ類(コウチュウ目ゴミムシ科)と似ている点は、地味な黒っぽい体色くらいです。
ゴミムシ類は肉食で、素早く走る虫なのに対して、ゴミムシダマシ類の多くは腐食や菌類などを食べる動きの遅い虫です。
ゴミムシにしてもゴミムシダマシにしても、あまりいい名前ではありませんね。
ゴミムシダマシのプロフィール
日本には300種くらいいると言われています。
カミキリムシ(コウチュウ目カミキリムシ科)などに比べると多いとは言えません。
改めてゴミムシダマシについて考えてみると、これといって特徴のない地味な甲虫のように思います。
普段よく見かけるキマワリ(コウチュウ目ゴミムシダマシ科)にしても、採集しようという気になれません。
まだ採ったことのないコブスジツノゴミムシダマシ(コウチュウ目ゴミムシダマシ科)なら別かもしれませんが。
コメント